はいっ!本日更新されておりました。
が、対応状況は変化なし・・・。
「交渉中」をよく読んでみると
”リクエスト投票可能な状態にできるよう、権利者様等に交渉している楽曲もしくは、権利者様不明の為、交渉を希望している楽曲です。なお、権利者様からのご連絡は、右記アドレスまでお願いします。 request_r@joysound.com”
と、明記されておりますね。『次の音』『夕日の朱』の権利者って伝兵衛さんになるのかな?居ない場合は事務所が対応かな? この「権利者」って誰にあたるのかなぁ~。
「ごめんなさい」にだけは、ならないで欲しいですね。
来週もチェックするどー!w
トップページ更新されておりましたね^^
3月の目黒ブルースアレイ「たびのつづき 伊太地山伝兵衛を偲ぶ」のお知らせがありました。
03/23 (日) 東京都 目黒:BLUES ALLEY JAPAN
(Vln)里見紀子、佐藤桃子 (Vla)成谷仁志 (Vc)蒲谷克典 (Pf)佐山雅弘 (Ds)村上"ポンタ"秀一 ★Guest (Vo/Flh)TOKU 他、飛び入りゲスト有り
前売・当日共通 テーブル席(指定/献杯ズブロッカ付)4,200 (税込)
開場16:00 開演17:30×2st
詳細はこちら↓
2月14日に更新されていました。
「WESが聴こえる」「夢はいつも」の他に「次の音」「夕日の朱」もエントリーされてました。
”WES”と”夢は~”は調査中で、”次の~”と”夕日の~”は交渉中。
と、いうことですが、これは、どう違いがあるのかな?
来週金曜日の更新もチェックしてみます?
写真集動画「今日の伝兵衛さん」を創りました。
3.11以降、作ることができず、ずっと放ったらかしでした。
せっかく、mixiコミュの皆さんが写真やコメントを投稿下さったのにさぼっていてごめんなさい。
3年ぶりですが動画を創りました!
懐かしい写真と投稿下さった皆さんのコメントが流れます?
ちょっと失敗感もありますが、コメントが読みづらいときは
「一時停止」しながらご覧頂けると、なまら感謝でございます^^;
伝兵衛さんがmixiやFacebookの『今日の伝兵衛さん』に投稿するために送ってくれた最期の風景の写真。受け取ったとき儚さを感じていたことを思い出して。
伝兵衛さんは、何を感じていたのかなぁ。
2012年の伝兵衛さん誕生日に撮った動画です。
Facebookに投稿したものです。
たぶん、Facebookに登録されてないかたでも見れると思います。
GOGO!
https://www.facebook.com/photo.php?v=258671067535079&l=3064072513531221399
JoySound更新日の金曜日だったので
リクエスト(正確にはエントリー)した伝兵衛さんのうたがどんな状況かチェックしてみました。
先週と変わらず「 入曲可能かどうか調査中です。」という内容でした。
来週は何か変化しているかな?しているといいな~と思います。
ちょっと気になることがあるのですが「Wesが聴こえる」って
東芝EMI からリリースした「Wesが聴こえる』(同タイトル)のCDがありましたが
ここからだと、曲は入手可能ですよね。
でも、こういう「権利」ってのはどうなってるのかな~?と気になります。
また「夢はいつも」ってCDには入ってますが、JoySoundはどうやってCDを探すんでしょうね。
音源を使うためには録音したスタジオから音源を預かって「曲」だけ抜き出して利用するのかな?
だとしたら「DUST」「たびのつづき」どのCDの音源を使うのかな?
などなど・・・いろいろ考えてしまって
寝酒を飲んでも眠れません。なんつってw
さて。来週の金曜日もチェックしてご報告致しますよ~?
PC内のムービーを見てたらいろーんなムービーが出てきました。
ほとんどが「素材」として映したものでした。
その中のひとつをそのままyoutubeにUPしてみました。
2011年厳冬ツアー 苫小牧でのリハーサルです。
ポンタさんの「ギャラを上げて下さーい」
伝兵衛さんの「青春を返して下さーい」
ピリピリしたリハーサルで冗談をいきなり言われても
どう返していいか分りませんよね(笑)